幼児のリトミックソルフェージュ(グループレッスン) | 個人レッスンを始める前にぜひ! ピアノを演奏する際、楽譜を読んで、頭で考え、指をコントロールしながら動かして、さらには弾いている音に耳を澄ますという一連の行動を瞬時に行っています。リトミックやソルフェージュ*の学習を通して、それらをよりスムーズにこなすことができます。「聴く」「歌う」「感じる」ことから、確実な「読譜力」を身につけ、のちのピアノ個人レッスンへと、効果的に導きます。
|
||||||||||||||
グループレッスン (2〜4名) |
|
年間レッスン回数 | 38回 |
1回あたりのレッスン時間 | 45分 |
レッスン料月額 | 7,500円(税込) |
入会金 | 5,000円(税込) |
※年齢などを考慮してクラス分けを行います。 ※クラス分けの結果1名(個人レッスン)になった場合、1回のレッスン時間は30分です。 ※随時入会を受け付けます。その際、すでにスタートしているグループレッスンと歩調を合わせるため、しばらく個人レッスンで対応することもありますので、ご了承ください。 |
![]() |
Q.ピアノに触れるのはいつ頃ですか? A.レッスンを始める年齢にもよりますが、3歳を過ぎた
頃からです。就学前には簡単な両手奏が出来るように
なり、ピアノの個人レッスンへ移行することが目標です。 Q.楽器を持っていなくても大丈夫ですか? A. レッスンでピアノを触るようになる頃には、ご自宅に 何かしらの鍵盤楽器があると、レッスンの復習がしやすく、 理解も深まると思います。 Q.レッスンの付き添いは必要ですか? A.レッスン内容を理解し、ご自宅での宿題や練習を サポートしていただきたいため、なるべく付き添い をお願いします。お子さん方はお母さまやお父さまと 一緒に何かをすることが大好きです。 Q.欠席の際、振替レッスンはありますか? A.グループレッスンなので、原則ありません。 半期分のレッスン予定日は事前にお知らせします。 あまりに欠席予定者が多い日は、振替レッスンを 実施することもあります。 |
---|
教室ホームページトップへ |